4月20日(日)12時半から13時半まで囲碁クラブ、アマ五段・六段の方々が様々なバリエーションで対局を楽しまれています。月謝500円。13時半から15時まで荘子読書会、「荘子」は道化思想の代表的古典。月謝500円。荘子は、欲、競争、上下関係などの卑小な人間世界を超越した自然の世界に溶け込み、自由な力強い人生のあり方へ誘います。15時から16時半まで天文クラブ月謝1000円。不思議で美しく、数学的法則性のある天文に触れ、広大な宇宙の未知を読み解きます。客観的な見方を、自由な雰囲気で会得する機会です。特に、地球、太陽や月の動きと地球は、昔からの知恵にも触れます。
会場:大俵様宅。中野区鷺ノ宮3-37-15鷺ノ宮駅から7分 バス停鷺ノ宮4丁目から2分(ご連絡080−4576−9993ビタミン和子)
◎全ての会に美味しいお茶菓子がつきます。初参加の方にはテキストをお貸しします。
講話者:米山忠興東洋大名誉教授(天文物理学)。初参加ご希望の方は、テキスト・飲食の準備もあり、事前に必ずご連絡ください。お問い合わせお申し込み vitamin_kazuko@lepia.org